雪止めの効果がわかる事例@福井県

年末年始は、近年には珍しく雪が積もりました。
福井市の屋根工事店、(株)吉光工業です。

年末年始の福井。
近年ではめずらしく雪が積もりました。

なので、雪の事でお困りの方もいるかと思います。
屋根から雪が落ちてきて、困った!という方もいるかと思います。

そこで、

「雪止って、どれくらい効くのか?」
「ゆきもちくんって、頼りなさそうだけど、本当に効くの?」

ということで、雪がのった状態の事例を紹介。
(雪が降ったので、当社で施工したお客様の屋根の様子を見てきました)

雪が若干溶け始めた時期の撮影ですが、止まっている様子はわかるかと思います。


事例1、スーパーゆきもちくんとコロニアル後付雪止金具

IMG_1143A

屋根勾配は10寸勾配(きつい!)、コロニアル屋根(塗装後で滑る)です。
とても急な勾配ですが、軒先から雪が落ちた形跡はありませんでした。
これがスーパーゆきもちくんの効果です。

中間の少し雪が消えて、ポツポツと黒いのが見えている部分。
(わかりますか?)
ここが、コロニアルの後付雪止金具をつけた部分ですが、
これもまたキチンと効いている様子。
雪が一体でつながっている間は、落ちにくいです。

最上部は、雪がなくて屋根材が見えています。
これは雪が溶けて滑り落ちている証拠です。
塗装をしたコロニアル屋根は、よく雪が滑るのですが、

しっかり雪止が効いていて安心しました。

事例2、石付金属屋根(レコルーフ)

IMG_1138A

6寸勾配の屋根(これも急勾配)に、(株)鶴弥のレコルーフを施工した事例。

レコルーフは、金属の表面に天然石を接着してある屋根材で、
紫外線による色褪せが小さい(天然石なので)から、塗装より良い、というメリットのほかに、
表面が石のためザラザラ・ゴツゴツしているため、雪が落ちないというメリットもあります。

軒先から落ちた形跡もなく、
均一な厚みの雪と、最上部のズレもないことから、
屋根全体で、均一に雪をとめているのがわかります。

雪止め金具を念のためにつけてあるのですが、
どこについているのかわからないくらいですね。

屋根に登る時には、足をかけるためにあったほうがいいですが、
雪止の効果としては、なくてもよさそうですね。

ということで、雪止めの効果がわかる事例として

1、雪止めの効果
2、雪止め効果のある屋根材

の2種類の事例紹介でした。

困ったときにはご相談ください

****************************************
福井県福井市の
屋根・外壁・雨樋・太陽光発電の専門工事業

株式会社 吉光工業

<メインHP>
http://www.4432.co.jp/
<ECO遮熱工事>
http://www.fukui-shanetsu.biz/
<現場日誌>
http://blog.livedoor.jp/g_4432/
<専務Blog>
http://blog.livedoor.jp/coldloc/
**************************************** 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次