トタン屋根の耐久性・寿命は?適切なメンテナンスで長持ちさせる方法

トタン屋根は、古くから日本の住宅で広く使われてきた屋根材です。
コストパフォーマンスに優れる一方、耐久性やメンテナンスについては、疑問を持つ方も多いのではないでしょうか。
今回は、トタン屋根の耐久性や寿命、そして適切なメンテナンス方法について、具体的な事例を交えながら解説します。

目次

トタン屋根の耐久性と寿命・劣化症状の見分け方

トタン屋根の平均寿命

トタン屋根の平均寿命は、一般的に15~20年と言われています。
ただし、これはあくまで平均値であり、実際の寿命は、屋根の設置環境、メンテナンス状況、使用されているトタンの種類などによって大きく異なります。
例えば、塩害を受けやすい沿岸部では、内陸部よりも寿命が短くなる傾向があります。
また、適切なメンテナンスを行っていれば、寿命を延ばすことも可能です。

トタン屋根の劣化症状とその原因

トタン屋根の劣化は、主に「錆」と「塗膜の剥がれ」によって起こります。
錆は、亜鉛メッキが剥がれた部分から発生し、雨水や湿気によって進行します。
放置すると穴が開き、雨漏りの原因となります。
塗膜の剥がれは、紫外線や風雨による劣化が原因です。
塗膜が剥がれると、下地の鉄板が露出して錆びやすくなり、劣化を促進します。


その他、色褪せや釘の浮きなども劣化のサインです。
これらの症状は、屋根の隅や、雨水が溜まりやすい部分から始まることが多いです。

トタン屋根の寿命を左右する要因

トタン屋根の寿命は、以下の要因によって大きく影響を受けます。

1: 気候条件
高温多湿な地域や、塩害を受けやすい沿岸部では、劣化が早まります。

2: メンテナンス状況
定期的な塗装や補修を行うことで、寿命を大幅に延ばすことが可能です。

3: 屋根の傾斜
傾斜が緩やかな屋根は、雨水が滞留しやすく、錆びやすい傾向があります。

4: トタンの種類
亜鉛メッキの厚さや、表面処理の違いによって、耐久性が異なります。

5: 施工の精度
施工が不適切な場合、早期の劣化につながる可能性があります。

トタン屋根のメンテナンス方法と費用

塗装工事の方法と費用

塗装工事は、トタン屋根の劣化を防ぐための最も一般的なメンテナンス方法です。
まず、高圧洗浄で汚れや古い塗膜を落とします。
その後、錆止め塗料を塗り、仕上げに上塗りを2回行います。
使用する塗料の種類によって費用が大きく変わりますが、シリコン塗料やフッ素塗料など、耐久性の高い塗料を使うほど、費用は高くなります。
一般的な面積のトタン屋根の場合、塗装工事の費用は30~80万円程度です。

カバー工法の方法と費用

カバー工法は、既存のトタン屋根の上に新しい屋根材を被せる工法です。
既存の屋根材を撤去する必要がないため、工期が短く、費用も葺き替え工事よりも安価です。

しかし、既存の屋根の劣化状況によっては施工できない場合もあります。
また、屋根の重量が増えるため、耐震性への影響を考慮する必要があります。
カバー工法の費用は、80~120万円程度です。

葺き替え工事の方法と費用

葺き替え工事は、既存のトタン屋根を完全に撤去し、新しい屋根材に交換する工法です。
最も高価な方法ですが、屋根の劣化が著しい場合や、耐久性を高めたい場合に最適です。
新しい屋根材として、ガルバリウム鋼板や金属屋根などが選ばれることが多いです。
葺き替え工事の費用は、100~150万円程度です。

DIYによる修理の危険性と注意点

トタン屋根の修理をDIYで行うことは、非常に危険です。
屋根の上は高所であり、転落の危険性が高いだけでなく、錆びたトタンでケガをする可能性もあります。
また、素人による修理では、雨漏りを完全に防げない場合もあります。
安全を確保し、適切な修理を行うためには、専門業者に依頼することが重要です。

まとめ

トタン屋根の寿命は、平均15~20年ですが、メンテナンス状況や環境によって大きく変動します。
錆や塗膜の剥がれなどの劣化症状が見られたら、早めのメンテナンスが必要です。
塗装、カバー工法、葺き替え工事など、状況に合わせた適切な方法を選択することが重要です。
DIYでの修理は危険を伴うため、専門業者に依頼することをお勧めします。
当社では、経験豊富な職人がお客様の理想の施工を実現します。
福井市で屋根・外壁・雨樋のメンテナンスをお考えの方はぜひ当社にお任せください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次