• お知らせ

瓦の色を一から選べる「MY COLOR KAWARA」という新サービス

瓦の色を一から選べる「MY COLOR KAWARA」という新サービス


20160304170952-0001

20160304170952-0002

屋根の色を自由に選べるサービス、出ました

三州瓦のメーカー、(株)鶴弥さんが出したサービスで、
瓦の色を自由に選ぶことができるというものになります。

※※ 今までと何が違うのか?

瓦の色を特注で作る、ということは以前からありましたが、
今回は「一邸ごとの邸別生産」で対応をするということです。

非常に小ロットな、手間のかかる生産になるのですが、
大ロットの設備と、小ロットの設備を持っている(株)鶴弥さんならではの
新しいサービス提供ではないでしょうか?

※※ 特注色と特殊色の2パターン

選べる色には、2種類あります。

1、特注色

・カタログに掲載されていない、色と製品の組み合わせ
・三州産地で生産されている他メーカーの色

標準採用されていないけれども、産地では生産をしている色なので
釉薬は既に存在しているパターンです。

2、特殊色

・特注色以外のオーダー色

釉薬から新しく調合して作るパターンです。
他にはない、完全オリジナルな色を作るのであれば、こちらになります。

※※ 気になる金額は?

物件ごとの見積で、
価格的には、特注色 < 特殊色 となるそうです。
釉薬の価格と、段取り替えの手間が付加される、という感じでいくと、

特注色の場合には、何割かUP、
特殊色の場合には、選ぶ色次第(再現性も含め)

ということになるようです。

屋根の色もオリジナルな物を選びたい!という方

当社でご相談にのることができます。
新築であれば、図面を用意していただければ、数量を拾い出しして見積します。
葺き替えで、図面がない場合には、現地調査をして数量を拾い出しして見積します。

ともに、見積は無料です。
屋根の工事費も含め、屋根工事にかかる費用を提案します。

10698668_707718479319600_3842204829889078611_n

そんな提案をしている自分の家は、こんな色の瓦を使っています。
他にはない、鶴弥さんのスノーピンク色の瓦。
当時の瓦のカタログを全て見せた中で、嫁さんが選んだ色がこれでした(^^;)
これも、通常の瓦よりは何割か高かったですが、
他にはない、明るい色の屋根で、気に入っています。

屋根も色を選べるんだ!
どんなことができるか聞いてみたい!
という、屋根にこだわってみたい方は、

ぜひ一度、ご連絡ください!
一緒に打ち合わせしてみましょう!
お待ちしてます!

Contactお問い合わせ

ご自宅の外回りのお悩みについては、こちらからお問い合わせください。お電話・メールフォーム・公式LINEにてお問い合わせを受け付けております。

Phone Icon

お電話でお問い合わせ

0776-54-0706

営業時間/8:00〜17:30 (定休日/日曜)

Email Icon

メールでお問い合わせ

メールフォーム
LINE Icon

LINEでお問い合わせ

公式LINE追加