ブログ– category –
-
ブログ
ちょっと工夫して。
先日、雪止金具を取付をした写真です。 あまり見慣れない屋根材でした。スレートで出来た、瓦風の屋根材、です。どこのメーカーか不明 古い金属屋根の上から、カバー工法で施工されているそうでした。 当時屋根を工事した業者さんは、この屋根材には雪止金... -
ブログ
コロニアルに後付雪止金具の取付
今日の現場、ではないですが今月に入ってご依頼いただいた、雪止金具増設の写真です。 永平寺町の方、敦賀の方なのですが、どちらも、 ・新築時に雪止め金具が一個もついていない。・塗装をしたら、ものすごく雪が滑り落ちてくるようになった。・隣の方に... -
ブログ
1月15日。今日の現場より
今週は雪・雪・雪・・・福井は雪国だなーと改めて思うこの頃。 屋根工事は、サービス雪かきから始まる季節です さて、本日は近くの会社さんの外壁を張りにいきました。 鉄骨造の建物で、一部壁を壊して機材を搬入した後を埋める、という工事。 鉄骨の胴縁... -
ブログ
1月9日。今日の現場より
2009年の最初の仕事が完成しました 年数が経ち、雨漏りがするようになった瓦棒屋根へカバールーフ葺です。 元の屋根を見ると、あちこちサビが目立つ状態でした。 屋根勾配がとても緩いのも、サビが起きやすい原因だと思います。 さて、今回のカバール... -
ブログ
12月8日。セラムF3システム瓦の現場
本日は晴天なり が、先日・先々日と雪が降っていたので、屋根の上にはまだ雪が残っているところも見られました。 さて、今日の写真は、先月末から工事していた、新東のセラムF3のシステム瓦を葺いた現場です。 隅棟と袖が、桟瓦と同じ高さで納まっている... -
ブログ
12月5日。今日の現場より。
昨日とはえらい違いの、雨模様 そんな中でも、屋根工事は進んでいくのです。 屋根材を葺いてしまわないと、雨漏れの心配がありますからねー。 簡単な切妻屋根なので、トントンと進み、本日完成しました。 グリシェイドは、目地が目立つのが特徴的です。 -
ブログ
12月4日。今日の現場より。
本日は晴天なり。 天気のいい日に体を動かすのは気持ちいいものです。 さて、本日の現場は、新築の屋根工事です。 屋根材は、KMEWのグリシェイドグラッサです。 「グリシェイド」は、ハウスメーカー向けの商品名で、 「コロニアル」とは、形状がちょっ...